ロイさんの腎不全の状態が良くありません。
ご飯にお薬のトッピングもたっぷり。
2ヶ月程前から週1回、病院でしていた点滴も、週2回自宅でも点滴をすることに(涙

ロイさんは徘徊してじっとしていないのでちぃたん比。
この太い注射2本分100mlもの水分を体に取り込みます。
免疫力も弱くなっているのか耳に球菌も検出されました。
腎不全から多飲多尿で、粗相も多いです。
カーペットの掃除が大変なので、夜も1時間おきくらいにロイが起きるのでトイレへ連れて行かなくてはいけません。
水の場所が分からなくて吠える。
トイレやお水を飲んだ後も徘徊して、自分が居る場所が分からなくなり吠える→連れ戻す→出て行って自分の居場所が分からなくなり吠える…の繰り返しです。長いと夜中に4-5時間続きます。
感情は喜怒哀楽の「怒」しか残っていないようでとにかく怒りの雄たけびをあげ続けるロイさん。
食欲だけはどんどん増していって、1日に4〜6回に分けてご飯をあげています。夜中に起きた時もご飯をあげても吠え続ける事もあり、何を欲しているのかなかなか意思の疎通がとれません。
自分の意志で歩いているわけではないので、ちぃにぶつかって噛みつかれたりもして。
ちぃたん、見た目はキュートだけどたまに激しい性格が表れます。
私も睡眠不足(泣
頭痛や耳鳴り、ロイさんが吠えている幻聴まで聞こえてきて。
一番つらいのは目が休まっていないので、目の周りが火傷のようにヒリヒリして乾燥した目の焦点が合わないこと。胃痛で倒れ込みそうになったことも。危ないなー。
とは言え、ロイさんがスヤスヤと寝息を立てていると愛しくてたまらないのです(*'▽')

チョコがあっという間に逝ってしまって、何もできなかった分ロイにしてあげないとね。珍しくネロがとってもお利巧にしてくれています。きっとチョコが「面倒かけないように!」と言っているんじゃないかな。
我が家でずーっと癒しを与えてくれたロイさん。
恩返しの時です。