
術後8日(8/4)の画像。
腫れも引いて、順調に回復しています。
手術はネロちの体調により2箇所しか切っていません。
入院後4日間は慣れない環境からか
うんぽーこも出ず、
食事も残す....というヘタレっぷりを
見せ付けてくれましたが(笑
8/1(水)に無事退院、通院で注射と投薬を続け
無事抜糸が済みました。
帰宅後はご飯もペロっと食べ、
うんぽーこも出し、ロイを追いやり(笑)
内弁慶そのものw
あとはこの糸がネロの体質に合うことを祈るばかりです。
様子を見て、明日か明後日にはバイトノットカラーも
はずせるので、元気に復活することでしょう。
.....ところが。
いじめっ子ネロちがフルパワーで戻ってくるのが
いじめられっ子ロイさんは面白くない様子で苦悩の表情。
ロイ 「また始まるのか....。」

あらあらロイさん

アナタ、本当にイヌ...?
疲れきった中間管理職のおっさんの顔してるやん...
そんな渋い顔しないで。
二人とも元気だったら
ちょっとはお盆休みにお出かけできるかもしませんよ。
ネロちさんの健康は大いに回復してもらいたいけど、風当たりは柔らかめに、、、というところでしょうか?(笑
ネロちさん、元気になって欲しいけど、ロイさんも大事にね〜♪
ところで、同じ記事が2つアップされてるみたいです。
下の方の記事でコメント書こうとしたら、ページが開けませんでした。^^;;
結構入院しましたね〜。よくがんばった♪
ロイさん。。。ヤバイですよ、その表情w
家族みんなが揃えば、怖いものナシなんでしょうかなぇ・・・(笑)。
ロイさん、長男ってツライですねぇ・・・(爆)。
健康になってはほしいんですけどね(笑)
下の記事の件は、一時seesaaが(多分)おかしかったみたいです。
記事が見れなかったりしたんです。。。
ご連絡アリガトウございました(^^)/
**Mさん**
思ったより入院が長くなりましたが、無事戻りましたー。
ロイさんは年齢的にも課長クラスなので
顔もだんだんおっさんになってますw
**monaka papaさん**
ありがとうございます。
ネロちさんは団体だと強いようですよ(笑
そうそう、長男は我慢ばっかりですよね、モナカさん。
何はともあれ、Jさん、お疲れ様でした。
内弁慶もこういうときばかりはネロ君らしくてホッとしますね。
ロイさんの美男子顔は役職がつくと段々おっさん臭くなるなんて・・・ショック!
そんな役職いりません〜(笑
お盆休みは家族全員楽しさ満喫できますように。
今はだいぶよくなって元気復活でしょうか?
日中は暑くて大変でしょうが・・夜はどこかお出かけもあるのかな?
ロイさんの表情・・もーー笑える^^
ネロもやっとカーとではなく自分の足でパトロールに
出れるようになりました!
ロイさんの苦労は増えそうですが...(笑
とりあえず一安心です!
**まめさん**
ロイさんは、人間で言うと30代半ばなので、おっさん化してますよ。
最近、愛玩犬という自分の職業を忘れているんじゃないかっていうくらい
疲れた顔しますもの(笑
**CBまま**
ネロち、復活ですよー!
傷もふさがったのでカーとではなく歩いて公園まで行っています。
ロイさん、達観してるでしょw
すっかりおっさんです。
でも無事に手術終わって
Jさんもお疲れ様でした。
ネロさん退院おめでとう。
ご飯を残すなんて、おうちが一番ってことですね
病気がちだと、心配ですよねー。
あとは経過を見ていきます!
**michiruさん**
ロイさんはタフなのでどこでも元気に過ごせるんですが
内弁慶のネロちはおうちでないとダメなようです(笑
ネロちゃんと同じ病気をした子が我が家におります。現在、峠をこえて元気に暮しています。去勢の時の糸は全部撤去したのでしょうか?我が家と違い病気が暴れだす前に治療されているので安心していますが、治療方針で長引いたり、思わず、えー!!と叫びたくなる置き土産があったりするのでこれからも注意してあげてください。お役に立つか分かりませんがいつでもメールください。
はじめまして!
ネロちの先輩ワンさんですね。
糸は多分もう残ってはいないと思うのですが...
置き土産ですか。。。怖いですねぇ。
糸以外にもなにかあるのでしょうか?
もしもの時は、お助けください!
お互い、根気良く病気と闘いましょう!