あっちこっち悪いネロち。
病院でたくさんお薬をもらっています。
昔はお芋に混ぜてあげてたけど
大好きだったお芋も食べなくなって
口のなかにお薬をいれると
とーーーっても嫌がって
失神しちゃうことも。
お薬を触った手で触れたおやつも拒否するほどの
お薬嫌い。
どんどん食も細くなってしまって
一時期は
*mame*にっきのまめさんから教えてもらった
流動食でした。
まめさん、ありがとー!
今はなんとかウエットタイプのフードなら食べれるけど
ご飯も何種類も出して
その時気に入ったものだけを
ちょっとしか食べないという
王様のような生活w

とにかく食べてくれないので
食欲増進のお薬『レメロン』だけは
朝に投薬しないと!
ってことでお薬が苦手なネロちと
お母ちゃんの攻防戦です。
ちゅ〜る
ちゅ~るでコーティングしたけど
食べてくれるのはたまに調子の良い時だけ。
突然ちゅ~るも食べなくなるし。
投薬対策グッズ
もうね
対策をいろいろ考えたよ。

試したうちのいくつか。

おっとっと
まずは長いこと成功していた犬用おっとっと。
サクサクカリカリの大好きなネロちのお気に入り。
人間のおっとっとと同じで空洞になっているので
爪でそーっと穴をあけてお薬を入れ込んで
おやつにみせかけてあげてました。

せっかくメーカーさんが
割れないように作ってくれているのに申し訳ない…。
何種類か味があるんだけど
このチキン&チーズが一番好きみたい。
これもね
突然おっとっとを拒否するので
他の手も用意しておかないといけません。
ささみ丸
小粒のフランスパンのような感じ。
中が空洞になっていて
その中にお薬を入れます。
ネロちが一口で食べるには大きすぎました。
中型〜大型犬には良いと思う!
一時期はお薬用ではなく
ご飯として食べていました。
ピルポケット
病院でオススメしていただいたもの。
その名の通りピル(お薬)を入れるポケットが空いていて
大型犬はそのまま食べれそう。
ネロちはちぎってお薬を入れてました。
粘土のような質感でオイルがたっぷり入ってる感じ。
飽きるの早かった…。
人間的には燻製スモークの香りで美味しそう。
ネロちじゃない他のワンコは好きだと思う!
メディボール
ネロちのお気に入り。
食欲がない朝でも食べてくれます。
焼く前のクッキー生地のような質感。
1粒を4等分くらいにしてお薬を包んであげています。

今あげてるのは↓のビーフ味。
↓こちらのチーズ味の方が好きだったみたい。
ささみ味
ビーフ味
チーズ味
ミルク味
レバー味
たら味
と犬用は6種類もある!
今度はこちらで頼んでみよう♪
そして!
俺様のつぶやきのkyabeさんから教えてもらった
腎臓のサプリ。
アディゾル。
レビューもめっちゃいい!
kyabeさんありがとう!!
カプセル対策考えないとな。。。
以前一度に10種類くらいお薬を飲まないといけなくって
先生からカプセルに入れるのをすすめられたけど
やっぱり飲んでくれなかったんだよね…。
メディボール使って
アディゾル飲めるかな??
対策考えてみます!
もうお知り合いになって10年以上たつネットでのお友達。
いろいろ教えてくださって本当にありがとう!
【関連する記事】
薬やアディゾルはご飯やおやつに混ぜては無理だったから、喉の奥に入れてた><
チャイは漢方治療もしてたから、飲ませるの大変で
クリームチーズに包んで、これまた喉の奥に入れてました!
ほんと可愛そうだけど・・飲ませないと・・です!
ネロちーがんばれー!
マメも食べない時は流動食をシリンジで飲ませています。
食べてくれるなら何でもいいかな、って思いながらもやはり栄養たっぷりのフードを食べてくれると安心しますよね。
アディゾル良さそうですね。
うちは病院からお薦めされたイパキチンです。
粉なのでご飯に混ぜてますが、全部食べてくれないので(泣)です。
ご飯1粒食べるだけでも大変ですが、少しでも多く食べれますように。
アディゾルすごい!!!
お薬嫌がるけど飲んでもらわないと治りませんもんね。
ネロちは虹の橋を渡ってお薬からも解放されました。
応援ありがとうございました♡
**まめさん**
イパキチンも知らなかった!
少しでも食べてくれないと元気になれませんものね。
ネロちはお空に行ってしまったけど、教えてくださってありがとうございました♪