ネロち
体調が急に悪くなって。
7日には40.5度の高熱。
意識もなくなり
病院のICUに緊急入院。

ICUの面会は
コロナのせいで密を避けるため一人のみ。
もし亡くなるような緊急事態でも
やつ次郎さんと私、二人で見送ってあげることもできない。
どちらか一人だけ。
おのれ、コロナめ。
以前
チョコが病院で夜中に1人で亡くなったことが本当に心残りで
先生にもできるだけネロを連れて帰りたいとお願いしました。
炎症(CRP)の数値は機械では測定不能なくらいまで
振り切ってしまって
腎臓(クレアチニン)2.1
腎臓(BUN)87
血液検査は他にもいろいろと
『機械が壊れてんじゃないの???』ってくらい
「高値」と「低値」のオンパレード。

ここ数日は日帰り入院で
夜は自宅で過ごしていたんだけど
9日の夜
ちぃたんの時と同じてんかんのような発作。
2分ほど激しい発作が起こって
その後は「本当に老犬?」ってくらい
力強くぐるぐると歩きだし
抱っこしても抜け出して歩きだすほど。
あまりにも勢いが強く
壁や家具にぶつかりまくるので
ロイさんが放牧されていた牧場を組立。

もうね
コロナのせいで自由に買い物にもいけないのがもどかしい。
自宅BBQとかキャンプ気分を楽しむために
ホームセンターでの買い物で3密になってるってニュースでやってた直後だったし
今私たちがコロナに感染したら
ネロを病院に連れて行けなくなるし。
ロイさん牧場で使っていた材料と
エアキャップとか
お留守番用ケージに使っていたバスマットも総動員して
家にあるものだけでDIY牧場を再開。
ネロちのロックダウン(笑)

徘徊サークル牧場は
下に敷いているビニールの都合で
200mm×120mmくらい。
このビニールはオシッコでカーペットが濡れないように必需品なんだけど
これもコロナ対策で
お店のレジとかに天井から吊るしているから品切れしているらしいし。
ネロちのトイレに使っていたものをリサイクル。
部屋のレアウトに沿って脚の向きを変えられるので
おすすめのペットゲート。
柵は普段は↓玄関とか
寝室に入らないように使っているペットゲートを寄せ集め。

明日からは
1週間の日帰り入院を経て
やっと日常(になる予定)。
お薬もどっさり。
ご飯も食べないので流動食を矯正給餌。
食べないと自宅で点滴。
オムツも始めたし。
老犬介護をしたロイとちぃは
ご飯はガツガツ食べてくれてたけど
ネロちだけは食べないので困る〜。

天国に居るロイ、ちぃ、チョコには
まだまだ会わせるわけにはいかないからね!
ドキドキしました。
こんな時期に調子悪くなるもの大変ね。
美味しいものいっぱい食べれるようになって。
外出できるようになったらお散歩もたくさんいけるといいですね。
ネロ君、病気に負けるな!!!
ありがとうございます♡
日々体調が違って、さっきまで元気だったのに、突然倒れたり。
ちょとでも元気になれるように頑張りまーす!
ネロ君の様子どうですか?
腎臓にアゾディルってサプリお勧めです。高いですけど・・さらに値上がりしてました(°Д°;
うちのゾロさんも、てんかん発作も起こるたびに足腰が弱ってしまって。でもてんかん起こすと3時間はひたすら歩てたなぁ・・
ネロ君の体調落ち着く事願ってますね。
お久しぶりです!!!
俺様と私ちゃん、その後いかがですか〜?
俺様もてんかんで歩き続けたんですね。
ちぃたんがてんかんの時は歩いたりしなかったので、今回ネロがなったときに「てんかんじゃないのかな?」って思ってました。
いろんなパターンがあるのかなぁ。
アゾディル、めっちゃ良さそう!!
カプセルなんですねー。お薬大嫌いのネロち、飲んでくれるかなぁ。。。
情報ありがとうございます♪