ゆっくりゆっくり時間をかけ
5月の半ばに直りました。
「やっと治ったね♪」
久々にトリマーさんへシャンプーをお願いし、
安心したのも束の間、
6月22日にちんぽっぽーを挟んで前回とは反対方向に再発。


潰れた血豆。
草木にかぶれたのか
虫に噛まれたのか。
虚勢手術の後遺症か。
ロイとのバトル時に爪や歯に当たったのか。
はたまた虚勢手術でなくなってしまった
タマ○マを自力で再生しようと試みたのか。
とにかく原因不明で注射と投薬で様子を見ました。
腫れも引きほぼカサブタも小さくなり
「あと3日くらいでバイトノットカラーも取ろうね。」
と言っていた7月3日の夜
カサブタの下にシコリのようなものを発見。
皮膚の下にコリコリしたものがあるのです。
今、病院で傷口から採取した細胞を検査へまわしています。
ただ、傷口はほとんど治っていたので
うまく細胞が採取できたかどうか...。
更に、病院の先生は複数いらっしゃるけど
ロイのヘルニアなどもずっと見ていただいていた
先生が6月で退職...。
説明もわかり易かったし、ロイネロのことも可愛がってくれて
良い先生だったのになぁ。
救いなのは本犬、ネロちは変わらず元気なこと!
バイトノットカラーがうっとうしいのかフルパワーではないけれど
日課のイタズラもこなし(笑)
よく食べ、よく遊び、よく寝てます (*´∇`*)
水を以前よりよく飲むようになったかな。

↑ 一時血豆が治まったときにシャンプーした後のネロちさん
愛しい愛しいネロちさん
治ったら...
お父ちゃんのパンツなら拉致しても
お父ちゃんの靴なら噛んでも
お父ちゃんのソファなら占領しても
...怒らないから!
喜んで君のいけにえとして差し出すよ、
お父ちゃんのなら!
この数ヶ月、雨ニモマケズ病院通いの日々。
早く元気なろうね☆
おかーちゃんも病院がよい、お疲れ様です。でもかわいいネロちのため、頑張ってくださいね。一日も早く元気になることをお祈りしています。
ロイネロちゃん、お元気でなによりでした。
LIVEが見れなくなってしまってからは、毎日どうしているのかと、
大股おっぴろげのヘソ天で寝ているんだろうと推測しておりましたが。
血豆と戦って、今度は反対側なんて…。
きっと良くなりますよ!
病院通い大変ですが、頑張って下さい。
シコリも何事もないことを祈っております。
おばさんはどうしてたか気になってたのよ! 笑
元気そうで何より・・じゃなかったね。
うちは草に負けると胸に赤い斑点ができるけど、
そんなところに血豆ができたことはないですね〜。
>タマ○マを自力で再生しようと試みたのか。
って。(大笑)
そうなの??ロイさん。。
皮下にしこりかぁ。大したことないといいですね。うちは、皮膚組織球種をやってから何かと皮膚トラブルが絶えず、バリア機能がもともと低いかもしれないって言われました。
ネロちん、イタズラも顕在で何より!
うちはかろうじて卒業してもらいました 笑
もう少しで2頭目がやってくるので、
またイタズラな日々が始まりそうですけどね・・・_| ̄|○
しこり、たいしたことないといいですね。
元気にイタズラしてるようで、何よりです。^^v
ロイさんと、仲良くねっ!!
いつも遠くからロイさん、ネロさんのこと、思ってます。^^
なかなか更新がなかったので心配してましたが、まさかいつも元気一杯のネロ君がこんな事になっているとは思いもしませんでした。
Jさん、元気出していい結果を待ちましょうね。
血豆になる原因がハッキリわかって、イタズラでおかあちゃんを悩ませる日々にまた戻りますように。。。
Jさんが元気ないとロイネロ君も元気なくなっちゃいますからね!Jさん頑張って!!
Jさんも無理のないペースで、更新されてくださいね。ロイ・ネロさんに会えるこの場所は、私にとっても「陽だまり」なのですから(^-^)
ネロち、いろんなことになっちゃってたのですね(涙
きっときっと、病院通いの末にはいいことが待ってますよ〜♪
ネロちも、生け贄がすでにいるみたいだしw、それを目指して元気になろうねっ!
それにしても、なんてかわいい顔なんだ・・・。その、「なんにでも興味があります!」って表情、たまらないね〜^^
Jさんも頑張れ!
痛そうです(。>0<。)
早く治るといいね〜きちんと検査してくれる丁寧な病院みたいですね〜安心して任せられるかな?
お大事に・・早く治りますように・・・
うちは昔ブラジャーを拉致されました・・
懐かしいです^^
ご心配おかけしますー。
梅雨の湿気の多い時期なので、ちょっと心配ですが
早く傷が治ることを祈ってます。
**bunさん**
おひさしぶりです。
LIVE、見れるんですよ。
ただネットワークが不安定で見れない日があります。
これからの暑い季節はヘソ天の季節なので(笑)
また実に来てくださいね。
**Mさん**
やっぱり草に負けることってあるんですねー。
そうそう、まだ原因が不明なのでコータくんの
傷の写真も参考にさせてもらいました。
2ワン生活楽しいですよー。良いお兄ちゃんになれるかな^^?
**ひちゃママさん**
応援ありがとー!
ネロちは元気にしてますよー。
ライさんもイタズラに励んでいるかな?
イタズラ王決定戦をしなくてはいけませんね(笑)
**mametarouさん**
ずっと良くなったり悪くなったりを繰り返しているんです。
早く原因がわかってほしいです。
イタズラで悩んでいるほうが気が楽ですものね!
**ラライスさん**
ワンコが不調だと心配ですよねぇ。
口の中だと、ネロより大変だったんだろうなぁ。。。
「陽だまり」だなんて言ってくださってアリガトウ!
ゆっくりペースになりますが更新していきますね♪
**むぎゅずままさん**
原因がわかって傷が治ったら、温存していた力で
いけにえに復習しそうですー。
完治するまでがんばりまーす!
**CBままさん**
そういえば。私もブラジャーを拉致されました。
極厚パッドが噛み心地良かったようで...w
完治したらイタズラ最前線のネロち封じに励みます。
ちまきさんも、時間を明けずに左右対称に発症しましたから、Jさんのお気持ちお察しします。
でもでも、時間は掛かるかもしれませんが、必ず良くなりますよ。
だってネロさん元気そうだし(笑)。
ネロさん、血豆が治るとイイ事ずくめですよ。
だって、イタズラしても起こられないのですよ。
これは早く治すしかありませんよ(笑)。
ちまきさん、完治されたんですねー。
よかった、よかった^^
ネロちはこのカラーをつけて外出すると
「ムチウチですか?」って聞かれます(笑)
イタズラを取引条件として、早く治ってほしいものです。
怒らないから....!多分ね(笑)
次々起こるワンコの病気、しゃべらないから様子も分からなくて辛いですね。
ちゃーも病院通いの日々を送ってます。
下痢が治らなくて、大腸がんの疑いありと言われ、手術までしました・・・
でも、腫瘍はなく生体検査して・・
本当に大変だよ。
でも、ネロと同じく元気です。
さすがに下痢がひどい時は、おとなしかったけどね。
でもでも、食欲だけはありました。
先生も不思議がってましたよ。
私は、うんちフェチになってしまいました。
ちゃーも頑張るから、ネロも早く良くなってね。
ちゃーちゃん、大変だったんですね...
食欲と、本犬が元気にしていると、ちょっとは安心できますよね。
ネロもがんばるよー!
ちゃー、一緒に治そうね☆