まずはロイさんから。
5月22日
深夜にヘルニア再発症。
歩けないどころか立ち上がることもできない。
オシッコも出来ないようで体の震えが止まらない。
今までになくひどい状態。
サークルの中で安静にさせる。
5月23日
朝一で病院へ。
ステロイド、ビタミン剤、強肝剤を注射し
そのまま入院。
5月25日
ケージに入れてもらうクッションやフードをもって行く。
オシッコは出来るようになっていたが
まだうんぽーこは自力でできない。
その後
6月7日まで入院。
少しずつ自力で立てるようになり
うんぽーこもできるように。
ずっとケージの中に入れられていたせいか
途中ストレスでお腹を壊したようです。
今も以前のようには歩けません。
左後足にとくに力が入らないようで
歩きながら足が付いて来ない状態。
コケながら歩くので、ずっとサークルで安静にさせています。
それでもちょっとずつ改善していて
毎朝のステロイドを少しずつ減らしています。
たまにサークルから出すと
嬉しいようで小走りします^^
こけるのですぐサークルに戻しますが。
ボール遊びをしたいようでおもちゃを「投げろ!」と
尻尾フリフリで持ってきます。
今は我慢の時なんだよ、ロイくん。
2008年06月29日
この記事へのトラックバック
今は小走りしてるってことは本犬は痛みはだいぶとれたのでしょうか?
ネロさんにちょっかいだしたりしてるのかな?
最初の症状はうちのクッキーとまったく同じです。ちゃんと歩けるのは時間はかかったけど
絶対に歩けるようになるからーーっ
今は安静が大事だよね。お大事に
ありがとー!
痛みは取れたようで、遊びたい欲求の方が強いみたい(笑)
まだ後ろ足に力が入らないようでコケてしまうんだけど
ちょっとずつ歩けるようになりました。
クッキーくんのように歩けるようになるまで
我慢、我慢。
Jさん沈黙の間にこんなことになってたんだね。。。
安静。我慢。
ロイさんにとっては辛いことだけど、頑張らなくっちゃだね。
Jさんも頑張れー。
回復を祈っているよ。
そーなのー(涙
なんかしばらくアップする気にならなくって。
ロイさんはすごいですよー。
ずっとサークルに入ってることに慣れました。
順応するんだね、ちゃんと。
見習わなきゃ!
ロイ君もJさんも通院続きで大変でしょうけれど頑張って早く治りますように。
その後、、、ネロ君は大丈夫ですか?
ずっとネロさんのこと気になっていて
お邪魔していたのですが...
まさかロイさんがそんなことに
なっていたなんて!!!
我が家も椎間板ヘルニアになった子が3めい
だから...
オチリをドスンと落とす姿は見てるのもつらかった
です。
ロイくん早く治りますように応援しています!!!
ロイさんがまさかこんな事態になっていらしたとは(*_*)
内科治療をされているのですね。
うちは外科治療(手術)だったのですが、
内科治療の方が根気と忍耐との戦いだと感じます。
一日も早い快復を願っております!
もちろんネロさんも!
Jさん、無理をせず、一緒に頑張りましょう!
ロイネロさん、病気でしたが二人とも元気になってきましたー!
がんばって通院しますよ!
**きょんさん**
そーなんです、こんなことに。
しばらく記事を書く気にもなれずにいました。
歩けなくって悲しい顔してると辛いですよね...
今は我慢!です。
**bunさん**
できるだけ内科治療で、と思っています。
レーザーの機械を自宅用に買おうかと思うくらい(笑)
頑張って治しましょうね!