以前の家の洗面所はこんな感じで

洗面ボウルが四角く底も平だったので

モデルは久々に登場のちぃたん(*´ェ`*)
散歩後に足を洗ったり
ワンズが粗相をしたタイルカーペットも
洗面所でも洗ってそのままお風呂場に干せていたんだけど

コロナは靴底に付いてきて家の中に入るって聞いたので
パトロール後のとわの足もしっかり洗いたいのに
今の家は洗面ボウルが形も底も丸くて
とわの足は洗いにくいし
カーペットも洗えない。
とわはまだまだトイレも失敗するので
タイルカーペットも1日に何枚も洗わなくてはいけないので

バスブーツを新調してみました♪

マーナのバスブーツ。

むふふ。
これで冬場のお風呂場での足洗も怖くない!
とわの足洗いに使っているのは

ロイネロが小さい頃からお世話になっている
殺菌、消毒効果のあるノルバサンシャンプーを薄めたもの。

タイルカーペットも洗って

かかとをフックにかけられるようになってるけど
一日に何度も使うので
重いつま先部分を下にして壁に立てかけてます。
足もタイルカーペットも
洗面所で洗える方が楽なんだけどね。
お風呂ばでバシャバシャと水を使えるのも洗いやすい♪
せっせと洗ってお風呂場を出ると
とわ、あんたどんだけ可愛いんだ!
って不満げな顔して待っていて

いや、
とわちゃん(笑)
ぼっちにならなくていいように
おトイレトレーニング頑張ろうね( *´艸`)
実は
洗面ボウルが使いにくいから
「とわの為にリフォームしちゃおうか( *´艸`)?」
なんて言っていたんだけど
本当にリフォームしなきゃいけない事態に(汗)
犯人はこのお方

クレドポーボーテのル・セラム(美容液)


じゃなくて洗面ボウルに落とした私が悪いんだけど。
この美容液、肌の内側からツヤが出る感じが気に入って
リピートしてます。

初めて手に取った時から
「重い容器だなぁ」と思っていたら
洗面ボウルを割るほどとは。
うっすらと水漏れしちゃってます。
まだ2年しか使ってないのに(涙)
化粧品のボトルで洗面ボウルひヒビを入れちゃうのってよくあるみたい。
洗面所が使えず
朝の洗顔もお風呂場でしているので
思いがけずバススリッパが大活躍中w
ネロが居なくなってから買い換えたツーシーターの車も
まだ半年しか乗ってないけど
「とわが来たからもう一台買うか、買い換えよう。」
と言っているので
新車が来るまでは故障しませんように・・・。

そ、そうだよね(汗)
怪我しちゃったらとわのお世話ができなくなっちゃうもんね。
今日は加湿器のタンクも落下させて割っちゃったし
気を付けないと。
【関連する記事】